お問い合わせ・無料相談  ​03-5829-6393 (平日:9時-18時) 

社内業務アプリが"負の遺産"にならないために——リスクと対策

社内で作られたExcel VBAやGoogle Apps Script、Kintoneなどの業務アプリ、保守・改修に困っていませんか?担当者の退職や異動でブラックボックス化し、修正や改修ができない、ドキュメントも残っていない…そんな課題を抱える企業は少なくありません。今回は、業務アプリを"負の遺産"にしないための対策や、長く活用するためのポイントを解説します!

社内で作られた業務アプリ、活用できていますか?

業務を効率化するために、社内でGoogle Apps ScriptやExcel VBA、Kintoneなどを活用してアプリを開発し・運用している企業は多いと思います。 「Excelの手作業を自動化するマクロを作った」 「社内申請や営業顧客、リードをKintoneで管理するようにした」 「Google Apps Scriptで定型業務を自動化した」 最初は便利に使われていたこれらのアプリも、時間が経つとさまざまな問題が発生してしまうことがあります。

「前任者が作ったシステムだけど、使い方や変更の仕方がよくわからない…」
「エラーが出たが、どこを直せばいいのか不明、仕様が残っていない」
「機能追加したいけど、対応できるメンバーがいない、誰に頼めばいいのか分からない」
「OSや機能がバージョンアップしたが、対応できない」


  こうした問題が発生すると、せっかくの業務アプリが"負の遺産"になり、逆に業務を圧迫してしまうこともあります。 

フレクシーサポート総合サービスサイトはこちら >

貴社IT業務の頼れる右腕サービス

情報システム代行サービス

リモートによる情報システム部門業務や社内IT業務を代行するサービス。ヘルプデスク、キッティング、保守・運用、クラウド化など必要なサービスを迅速に提供します​。
サービス詳細>

ビジネスアプリケア

社内業務アプリやツール(Excel VBA・マクロ、Google Apps、ScriptAccess、楽々販売、Kintone、Windows Power shell等)をより快適に使えるよう改修・保守・運用を代行します。
サービス詳細>

カスタム開発サービス

業務システム・WEBシステム・マクロ、サイト制作やCMS対応・サーバ構築・AWS構築など​、個別の要望に応じたオーダーメイドのシステム開発やインフラ構築をお手伝いします。
サービス詳細>

ITよろず相談・伴走支援

ITの利活用やデジタル化、DX(デジタルトランスフォーメーション)について、経験豊富な専門家が、あなたの会社の伴走者としてお悩みに寄り添い、二人三脚でサポートいたします。
サービス詳細>

ビジネスアプリ導入支援

業務効率化、販売や契約管理などの基幹業務アプリ、セキュリティツール・アプリなどの導入をサポートします。業務のコンサルテーション、活用レクチャーなどを提供します。
サービス詳細>